米子大瀑布 復興プロジェクト

米子大瀑布

YONAKO DAIBAKUHU

  • instagram
  • tw
  • fb

悠久の聖地、双龍の瀧

長野県と群馬県の県境に跨る四阿山のカルデラの断崖を流れ落ちる米子大瀑布(不動滝・権現滝)は、古くから不動信仰、山岳信仰の聖地として知られています。現在は国立公園特別地域、日本の滝百選であり、2016年に周辺の滝を合わせた「米子瀑布群」は国指定名勝に選ばれました。

第2回山の洲(やまのくに)ビジュアルアワード
総合部門優秀賞受賞作品

木もれ日の中、美しい渓谷に沿ってつづら折りの山道を登ると、
静寂の中から地鳴りのような滝の音が聞こえてくる。
さらに進むと木々の隙間から…

権現滝・不動滝

四阿山信仰の禊の場であり、滝そのものもご神体として崇められています。
不動滝は不動明王そのもの。権現滝はかつて「千手滝」とも呼ばれ、人々に救済を与える神の姿と言われています。
二つの滝はその姿から不動滝は「白龍の瀧」、権現滝は「黒龍の瀧」、あわせて「双龍の瀧」と呼ばれることもあります。

権現滝

落差 82m

水量が多く轟音とともに
豪快で直線的に滝壺へ落ちる滝。

不動滝

落差 89m

シルクの布を幾重にも落としたような霧状の滝。
古くから修験者の「みそぎの場」として知られる。

歩く 歩く

ROUTE MAP

歩く

map map
アクセス アクセス

ACCESS

アクセス

map map
GOOGLE MAP
お車でお越しの方
お車でお越しの方 お車でお越しの方
JR・空路でお越しの方
JR・空路でお越しの方 JR・空路でお越しの方